|
|
|
|
|
犬との暮らしは私たちにプライスレスな幸せをもたらしてくれますが、実際にはあれこれお金がかかるのが現実。犬を飼うために必要なのは、子犬の代金と最初に用意する飼育グッズの費用だけではありません。犬を飼い続けるためにかかる費用のこと、ちょっと考えてみませんか。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(注記)
|
ここに挙げている費用は目安です。どのような飼い方をするか、どこで飼育グッズを購入するかなどによっても異なります。生体価格は除きます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
超大型犬。成長期には1日に1kgのドライフードを食べる子もいるほど。預かってくれないペットホテルがあったり、トリミング代が小型犬の3倍近くかかることもあります。 |
|
 |
 |
登録料 血統書の名義変更 ハウス(屋外飼育する場合) ケージ・キャリー 首輪・リード 食器 トリミング&ケアグッズ ワクチン接種 フィラリア予防薬 など |
|
 |
フード おやつ シャンプー・爪切り おもちゃ 旅行やおでかけ経費 フィラリア予防薬 など |
|
|
ページの先頭へ△  |
 |
 |
大型犬ですが、飼い主さんの工夫次第でそれほどお金をかけない飼育も可能です。しつけも飼い主さんが自分ですることができます(難しければしつけ教室に)。 |
|
 |
 |
登録料 血統書の名義変更 ケージ・キャリー 食器 首輪・リード トリミング&ケアグッズ ワクチン接種 など |
|
 |
フード フィラリア予防薬 など |
|
|
ページの先頭へ△  |
 |
 |
訓練性能に優れた使役犬の代表格。家庭犬として飼う場合でもしつけをすることがとても重要なので、訓練費用も予算に入れておきましょう。 |
|
 |
 |
登録料 血統書の名義変更 サークル ケージ・キャリー 食器 トリミング&ケアグッズ 首輪・リード ワクチン接種 など |
|
 |
フード おやつ おもちゃ 家庭犬訓練 フィラリア予防薬 など |
|
|
ページの先頭へ△  |
 |
 |
犬を飼っていてお金がかかるのは医療費ですが、ジャック・ラッセル・テリアはお金がかからない犬種のひとつです。肥満にさせないよう、おやつは与えすぎないようにしましょう。 |
|
 |
 |
登録料 血統書の名義変更 ケージ 食器 首輪・リード ワクチン接種 など |
|
 |
フード おやつ おもちゃ サプリメント フィラリア予防薬 など |
|
|
ページの先頭へ△  |
 |
 |
美容やしつけ教室、高級フードなどお金をかけようと思えば上限はありませんし、安いフードを与えるなどお金をかけないことも可能。とはいえある程度の余裕を持って飼うべきでしょう。日常のトリミングは自分で行う場合でも、月に一度くらいは専門家にチェックしてもらうと安心。 |
|
 |
 |
登録料 血統書の名義変更 ケージ トイレトレー 首輪・リード 食器 トリミング&ケアグッズ ワクチン接種 など |
|
 |
フード おやつ ペットシーツ おもちゃ トリミング 爪切り・耳掃除 フィラリア予防薬 など |
|
|
ページの先頭へ△  |
 |
 |
抜け毛や体臭が少ないですが、トリミングは欠かせません。トリミングの目安は月に一回程度を考えておきましょう。 |
|
 |
 |
登録料 血統書の名義変更 ケージ トイレトレー 首輪・リード 食器 トリミング&ケアグッズ ワクチン接種 など |
|
 |
フード ペットシーツ おもちゃ トリミング フィラリア予防薬 など |
|
|
ページの先頭へ△  |
 |
 |
フードを食べる量は少ないですし、おやつやおもちゃは手作りでも十分。飼い主さんの工夫次第でお金をあまりかけずに飼うことも可能です。ただし愛情はたっぷりとかけてあげて。 |
|
 |
 |
登録料 ケージ・ハウス 寝床 トイレトレー 首輪・リード 食器 トリミング&ケアグッズ ワクチン接種 など
※血統書の名義変更はしばらくして落ち着いてからでもOK |
|
 |
フード ペットシーツ フィラリア予防薬 など |
|
|
ページの先頭へ△  |