
プチ・バセット・グリフォン・バンデーン (Petit Basset Griffon Vendeen)
今も現役で活躍する優秀な猟犬
フランス語で“小さな(プチ)・低い(バセット)・毛の粗い(グリフォン)犬”という犬種名を持ち、その名の通り、とても個性的な外見の犬です。厳しい環境や険しい地形のなかでも、優れた嗅覚を持ち、ウサギなどを狩る優秀な猟犬として現在も活躍中です。フィールドでは獲物を追う「悪魔」に、家の中では「天使」のような犬といわれ、アウトドア派の人にとって、最高のパートナーとなるでしょう。運動神経もよいため、十分な運動量が必要です。
長く大きな垂れ耳ですので、定期的な耳掃除を忘れずに。また、胴長のため背や腰には注意が必要です。
プチ・バセット・グリフォン・バンデーンの子犬選びは、愛犬の友ブリーダーズサイト掲載の優良ブリーダーのもとで計画的に繁殖された子犬をお勧めします。
原産国 |
フランス |
犬種作出の目的 |
狩猟犬(小型獣猟) |
体高 |
34~38cm(±1cmが許容範囲) |
体重 |
11~16kg |
毛色 |
ブラックの地色にホワイトの班やタンのマーキング/明るいタンのマーキング |
平均寿命 |
12年 |
別名 |
|