犬種図鑑

ブルドッグ (Bulldog)

こわもての外見からは想像できないほど愛らしい性格
1度見たら忘れられないユニークな風貌と、キャラクターが人気のブルドッグ。かつてはイギリスで行われていた雄牛(ブル)と闘う犬(ドッグ)として活躍していました。そのため、牛に食らいついても呼吸ができるように鼻は短く、下顎は前に突き出た独自のスタイルが作られたのです。その風貌を残しつつも、性格面では改良が重ねられ、今では穏やかで優しい家族の一員として、世界中で愛されています。
そんな歴史を持つブルドッグですが、頑固でわが道をゆくようなマイペースなところがあります。それもブルドッグの良さの1つですが、しつけには根気と忍耐がいることを忘れずに。
また、ブルドッグは特殊な体型上、どうしても健康面で気をつけなければいけないことが数多くあります。まず、暑さ・寒さ対策は徹底した管理が必要です。ちょっとした暑さでも熱中症にかかりやすいので、冷房の温度は常に一定にしておく必要があります。できるだけ昼間の外出や激しい運動は控えましょう。皮膚の弱い犬も多いので、しわの間のお手入れもマメに行ってください。
ブルドッグの子犬選びは、愛犬の友ブリーダーズサイト掲載の優良ブリーダーのもとで計画的に繁殖された子犬をお勧めします。
ブルドッグ (Bulldog)ブルドッグ (Bulldog)ブルドッグ (Bulldog)ブルドッグ (Bulldog)
原産国 イギリス
犬種作出の目的 闘犬・愛玩犬
体高 31~36cm
体重 ♂25kgが理想
♀22.7kgが理想
毛色 ブリンドル/レッド/フォーン/ファロー(淡黄色)/ホワイト/パイドなど
平均寿命 9~11年
別名
ブルドッグ (Bulldog)の性質チャート
ブルドッグ (Bulldog)の性質マニュアル