
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル (Cavalier King Charles Spaniel)
誰にでも愛されるエレガントなロイヤル・ドッグ
キャバリアの愛らしさと人なつこさと穏やかな気質は、犬に関する仕事をしている人なら誰でも感じています。それほど、たくさんの犬種のなかでも扱いやすいのです。彼らが吠えているときは、うれしくて興奮しているか、何かを要求しているか、何か知らせているときだけ。ムダ吠えはほとんどありません。
犬種としての歴史はトイ・スパニエルとしての歴史であり、それは古代ローマ時代までさかのぼりますが、“キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル”としての歴史は20世紀に入ってからとなります。19世紀にいったん消滅したトイ・スパニエルを復活させたのです。そのため、キャバリアは4つのコートカラーがありますが、それぞれにブレナム(茶&白)、トライ・カラー(別名プリンス・チャールズ、黒&茶&白)、ルビー(茶)、ブラック&タン(別名キング・チャールズ、黒&茶)と呼ばれ、皇族や宮廷に愛されてきた個別の歴史と物語があります。特に犬種名にもあるように、チャールズ王にはこよなく愛されました。
キャバリアは小さくもなく、大きくもない中庸なサイズで、安定感があり、アウトドアやドッグスポーツも楽しめる犬種です。ただ、遺伝性の病気をいくつも持ち、特に心臓疾患を発症しやすいことから、定期的な検診が必要です。
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの子犬選びは、愛犬の友ブリーダーズサイト掲載の優良ブリーダーのもとで計画的に繁殖された子犬をお勧めします。
原産国 |
イギリス |
犬種作出の目的 |
愛玩犬 |
体高 |
31~33cm |
体重 |
5~8kg |
毛色 |
ブレナム/トライ・カラー/ルビー/ブラック&タン |
平均寿命 |
9~12歳 |
別名 |
|