
スコティッシュ・テリア (Scottish Terrier)
テリアを代表するイメージとしてキャラクター化
スコットランドを代表する小型のテリア。スコットランドのアバディーン近隣で多数飼育されていたことから、“アバディーン・テリア”とも呼ばれていました。そしてケアーン・テリアとスコテッィシュ・テリアとウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアは、まだ明確に犬種が分かれていなかった頃は互いに自由に交配が行なわれており、同腹にこれら3犬種が兄弟として生まれることもあり、毛色によって分けていました。1882年にイギリスで、“スコティッシュ・テリア”として承認されています。
シルエットがキャラクター化されやすいこのテリアは、世界中で人気があり、明るく快活なキャラクターですが、猟欲のある犬種なので頑固な面もあり、しつけは根気をもって取り組みましょう。
スコティッシュ・テリアの子犬選びは、愛犬の友ブリーダーズサイト掲載の優良ブリーダーのもとで計画的に繁殖された子犬をお勧めします。
原産国 |
イギリス |
犬種作出の目的 |
狩猟犬(小型獣猟) |
体高 |
25.4~28cm |
体重 |
8.6~10.4kg |
毛色 |
ブラック/ウィートン/プリンドル |
平均寿命 |
12~14歳 |
別名 |
アバディーン・テリア |