
トイ・マンチェスター・テリア (Toy Manchester Terrier)
小さくてもテリア気質
19世紀の半ば頃イギリスで、ネズミを獲るために作出されました。先祖はブラック&タン・テリアです。とはいうものの、ネズミ獲りでは期待ほどの成果をあげることができなかったようで、作業犬としてよりも愛玩犬としての人気が高まりました。そんなテリアの血筋のせいか、小型犬といえど、圧倒的な遊び好き。走り回るの大好き、ボール遊びも大好き、アクティブでスポーティです。性格はやや用心深いところがあります。そのせいか見知らぬ人やイヌたちを警戒するところがありますが、親しくなればとてもフレンドリーになるでしょう。
トイ・マンチェスター・テリアの子犬選びは、愛犬の友ブリーダーズサイト掲載の優良ブリーダーのもとで計画的に繁殖された子犬をお勧めします。
原産国 |
イギリス |
犬種作出の目的 |
愛玩犬 |
体高 |
25~30cm |
体重 |
2.7~3.6kg |
毛色 |
ブラック/タン |
平均寿命 |
12~14年 |
別名 |
イングリッシュ・トイ・テリア |