
バセット・ハウンド (Basset Hound)
大きなお耳とタプタプの皺が個性的
テレビや映画、さらには有名ブランドのキャラクターとして昔から人気を集めているバセットハウンド。もともとは自慢の鼻を生かした粘り強い猟犬として活躍していました。
なんといってもタプタプの皺でおおわれた顔と短い足、そして地面につきそうな位長い耳が特長です。特に子犬の頃は自分の長い耳を踏んでよろけている仕草はたまらなくかわいく、一気に飼い主を魅惑のバセットワールドへと導いてしまいます。
性格も一言でいうなら温厚そのものです。のんびりとしたマイペースな性格のため、一緒に暮らすと時間の流れが以前より、ゆっくりと感じるかもしれません。ほかの犬や動物、子供に対しても穏やかな態度で接し、争いを好みません。
あまり運動を好まず、家でゴロゴロしていることが好きな犬種ですが、食欲旺盛なので肥満には充分気をつけてください。さらにあまり普段は吠えませんが、吠え声は猟犬ならではのよく通る野太い声ですので、集合住宅などで飼う場合は無駄吠えをしないようにしましょう。
バセット・ハウンドの子犬選びは、愛犬の友ブリーダーズサイト掲載の優良ブリーダーのもとで計画的に繁殖された子犬をお勧めします。
原産国 |
フランス |
犬種作出の目的 |
狩猟犬(獣猟) |
体高 |
33~38cm |
体重 |
20kg前後 |
毛色 |
ブラック&タン&ホワイトのトライカラー/レモン&ホワイトのバイカラー/許容されているハウンド・カラーであれば何色でもよい |
平均寿命 |
13年 |
別名 |
|