犬種図鑑

ダルメシアン (Dalmatian)

斑模様がひときわ目を引くエネルギッシュな犬
起源ははっきりしていませんが、紀元前のエジプトやギリシャの美術品に斑模様のイヌの姿を見られることから、数千年の歴史があると考えられています。時代を経て猟犬や馬車の伴走犬として重宝がられ、18世紀中頃には現在のクロアチアのダルメシア地方に土着していたことから、ダルメシアンの犬種名が定着していきました。昔は馬車に伴走して、山賊などから人や馬・荷物を守る『馬車犬』として知られていましたが、アメリカに渡ってからは消防車の先導をする『消防署の犬』として人気を博し、ディズニーアニメに登場して世界中に知れ渡るようになります。
人間やほかの犬に対しておおむね友好的に接することができます。一方で、作業犬として従事してきた歴史もあるため、場合によっては過敏に反応したり、警戒心を見せることもあります。伴走犬だけあって非常にエネルギッシュで、また遊び好きでもあります。しつけは入りやすいタイプといえますが、時に頑固な面を見せることもありますので、忍耐が必要になる場面もあるかもしれません。
運動を好む犬種ですから、毎日充分な運動をしてあげましょう。可能ならドッグランなどで自由運動もできれば好ましいですが、ただ犬だけを走らせるのではなく、一緒にゲームなどをして過ごすとより積極的に取り組むはずです。
ダルメシアンの子犬選びは、愛犬の友ブリーダーズサイト掲載の優良ブリーダーのもとで計画的に繁殖された子犬をお勧めします。
ダルメシアン (Dalmatian)ダルメシアン (Dalmatian)
原産国 クロアチア(ダルメシア地方)
犬種作出の目的 伴走犬
体高 ♂ 56~61cm
♀ 54~59cm
体重 ♂ 27~32kg
♀ 24~29kg
毛色 ピュア・ホワイトを基調にブラック、またはブラウンのスポットがある
平均寿命 10~12年
別名
ダルメシアン (Dalmatian)の性質チャート
ダルメシアン (Dalmatian)の性質マニュアル