
ワイマラナー (Weimaraner)
神秘的な美しい被毛をまとったドイツの狩猟犬
古いタイプのブラッドハウンド、ポインター種やセッターが関与しているとされていますが、水陸両用の万能なガンドッグを目指して19世紀に改良が重ねられました。ドイツ中部のワイマールやチューリンゲン周辺でさまざまな猟に活躍し、一時は「ワイマール・ポインター」と呼ばれていたこともあります。現在は貴族的な風貌から、家庭犬としても人気が定着しつつあります。
非常に精力的で活発、持久力にも長けています。ポインター種の特徴として、人なつっこく、気性はおおむね穏やかですが、時に頑固な面を見せることもあります。一般的にしつけは入りやすいほうですが、探索好きですから、呼び戻しはしっかりときくようにしておきたいものです。その能力を引き出して、各種競技を楽しんでみるのもいいかもしれません。基本的に充分な運動を必要とする犬種です。安全な場所で思い切り走らせることができればベストですが、水中作業も得意なので、夏場などは水遊びもいいでしょう。
ショートヘアはお手入れが楽です。タオルで全身を拭いてあげるだけでも血行をよくします。ロングヘアの場合もそれほど手間がかからず、定期的に獣毛ブラシでブラッシングしてあげる程度で充分です。垂れた耳はこまめにお手入れをして清潔に。関節などにも気配りしてあげましょう。
ワイマラナーの子犬選びは、愛犬の友ブリーダーズサイト掲載の優良ブリーダーのもとで計画的に繁殖された子犬をお勧めします。
原産国 |
ドイツ |
犬種作出の目的 |
狩猟犬(鳥猟・害獣にも対応) |
体高 |
♂ 59~70cm(理想62~67cm) ♀ 57~65cm(理想59~63cm) |
体重 |
♂ 30~40kg ♀ 25~35kg |
毛色 |
シルバー/ノロジカ色/マウス・グレー、またこれらの色のシェード |
平均寿命 |
12~13年 |
別名 |
ヴァイマラーナー・フォアシュテーフント |