
ゴールデン・リトリーバー(ゴールデン・レトリバー) (Golden Retriever)
最高のパートナーになれる大型犬
冷たい水の中にも勇敢に飛び込み、力強く泳ぎ、獲物を回収する、優秀な鳥猟犬が必要とされました。そこで、トゥイードマウス卿の所有する初期のリトリーバー(レトリバー)とツイード・ウォーター・スパニエルとの間に生まれた長毛のブロンドのリトリーバー(レトリバー)が作出されます。その後の慎重な交配の結果、ゴールデンの基礎犬が誕生。当初は黄色のフラット・コーテッド・リトリーバー(フラット・コーテッド・レトリバー)という扱いでしたが、1912年 当時はイエロー・レトリバー、ゴールデン・レトリバーと2種類の名前で呼ばれるようになりました。そして、1920年にゴールデン・リトリーバー(ゴールデン・レトリバー)として統一されたのです。
性格はとても友好的で犬にも人にも親しみやすく、我慢強さと優しい気質も持ち合わせています。元来、知性、学習能力も高いので、しつけもある程度しやすいタイプです。しかし、若い時期はとてもエネルギッシュな犬種でもあるので、それなりのコントロールはできるようにしておきましょう。大型犬なので、そのパワーに振り回されないよう注意が必要です。頭がいいからしつけはしないでいいとは考えず、基本はしっかりとしておきましょう。
ゴールデン・リトリーバーの子犬選びは、愛犬の友ブリーダーズサイト掲載の優良ブリーダーのもとで計画的に繁殖された子犬をお勧めします。
原産国 |
イギリス |
犬種作出の目的 |
狩猟犬(鳥猟) |
体高 |
♂ 56~61cm ♀ 51~56cm |
体重 |
♂ 29kg~34kg ♀ 25kg~30kg |
毛色 |
ゴールド |
平均寿命 |
10~14年 |
別名 |
|